スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2007年06月29日

トンデモ御飯

ある新婚家庭での出来事
この日、旦那さんはドキドキしていた。
なぜなら妻の食事を食べるのは今日が初めてだからである。
そういえば、付き合っていた頃から一度もご飯を作ってくれなかった。
「私、ごはん作るの下手だから……」
それが妻のいいわけだったので、いつも外食で済ませていた。
しかし、もう結婚したのだ。そんなことも言ってられないというわけで、
今日は妻が腕によりをかけて料理を作ることになった。

出された料理は崩れた卵焼きに、具の大きさがバラバラの味噌汁、ごはんだった。
一見しておいしくなさそうではあるが、好きな妻が頑張って作ってくれたのだからと、
旦那はいただきますといって食べることにした。
卵焼きは中がグチャグチャでひどいものだったが、「半熟でとろりとしておいしいね。」と妻を気遣った。
味噌汁も大きい具は火が通っておらず、塩辛かった。我慢しながらも「ちゃんとお味噌の味が出てるね」と精一杯のお世辞を言った。
しかし、ご飯を口に入れて彼は我慢の限界を超えてしまった。
「なんだこの味は!?このやろう!めしひとつまともに作れないのか!!」
そのご飯は人間が食べる味ではなく、文句を言っているうちになんだか気持ち悪くなってしまうほどであった。
「どうやったらこんなご飯が作れるっていうんだよ!」
旦那は怒り心頭で妻に問い詰めた。

「なんで?私ちゃんと作ったのよ!洗剤でごはんをしっかり洗って、電子ジャーで炊いただけなのに!ひどいわ!」

その夫婦はしばらくして離婚したという。  


Posted by ドケット at 10:18Comments(0)都市伝説